
- 納骨堂
西蔵寺の境内にあるロッカー型の納骨堂です。
プライバシー・安全確保のため、個別に鍵が付いています。お墓を管理するご家族がいらっしゃらない方、その他さまざまな事情により、お墓を建てることがむずかしい方にご利用いただいております。
ご利用者の宗派は問いません。
西蔵寺以外の僧侶をお呼びして、法要を勤めていただくことも可能です。● 永代納骨料
合祀納骨にかかる料金です。合祀納骨を行った後のご遺骨の返却はいたしかねますのでご了承ください。● 使用権利料
納骨壇の使用権にかかる料金です。三十三回忌を迎えたときに無縁であった場合は、合祀納骨にてお祀りいたします。有縁の場合は、合祀または納骨堂の継続使用(規定使用料あり)をご選択いただけます。● 使用料
年間納入の場合は、納骨壇を利用されている間、毎年4月にご請求いたします。一括納入の場合は、使用開始時にお支払ください。
※ 西蔵寺の檀信徒さまは使用料を免除いたします。● 一時お預かり
移動が決まっている方、または、納骨場所を検討中の方が対象です。
さまざまな事情でご自宅にお祀りできないご遺骨を一時的にお預かりいたします。
原則100,000円を前納いただき、契約解除の際に超過分を返金します。