-
愚僧の小言(ブログ)
夏行事
27日の大日会を以て、西蔵寺の夏行事が終了いたしました。 コロナ禍で何かと気を使うところではありま…
-
愚僧の小言(ブログ)
京からビワイチ!
今日からビワイチ!ならぬ、『京からビワイチ!』 ビワイチとは、言わずと知れた(・・・かどうかは…
-
愚僧の小言(ブログ)
悪戦苦闘
平素、法務で使っているスクーター(Address125)のヘッドライトが切れた為、ヘッドライト球の交…
-
愚僧の小言(ブログ)
た、たおれる・・・・・・
昨日(27日)の大日会にて、夏の行事が全て終了いたしました。 各行事にご参加・ご参列いただきました…
-
愚僧の小言(ブログ)
墓掃除
明日より当山も墓経(お盆のお墓参り)が始まります。 それに先立ち、家族で境内墓地にあるウチのご先祖…
-
愚僧の小言(ブログ)
献血
半年ぶりの献血に行ってきました。 今回で10回目だったらしく、記念品を頂戴しました。 軽い先端恐…
-
愚僧の小言(ブログ)
恒例の・・・・・・
恒例の『冷製担々麺』を食べてきました。 15年くらい前でしょうか。 好きなバイクに乗ってよく…
-
愚僧の小言(ブログ)
バリカン
拙僧が案外使う家電製品。・・・・・・バリカン。 平均、月2回。 長男も自宅のバリカンで刈るので、…
-
愚僧の小言(ブログ)
お花見
季節ではないかもしれませんが、家族で『室内お花見』をしてみました。 定期の法要がコロナウィルス…
-
愚僧の小言(ブログ)
マスク
世間で『アベノマスク』と揶揄される、布製のマスクが届きました。 拙僧は手作りの布製マスクを使わさせ…
住所
〒601-8338
京都府京都市南区
吉祥院西ノ内町29
〒601-8338
京都府京都市南区
吉祥院西ノ内町29